2022/04/15
派遣会社

派遣会社比較調査!目的別の派遣会社から選び方・登録の仕方まで解説

この記事を読むのに必要な時間は約 20 分です。

派遣のお仕事をしたいと思っても、「派遣会社がたくさんあって、どの派遣会社に登録すれば良いのか分からない」と悩んでしまう人も多いですよね。本記事では大手派遣会社5社の比較をはじめ、目的別の派遣会社をランキングで比較して紹介しています。派遣会社の選び方や登録の仕方・求人の探し方も解説していますので、是非参考にしてみてください。

派遣会社とは

派遣会社とは、派遣バイトの求人を紹介するマッチングサービスで、「人材派遣会社」とも言われています。

仕事を探している個人と人手を探している企業をマッチングをするのが主な役割です。派遣会社によって求人数や取り扱っている職種などが異なるため、自分の求めている仕事内容に合わせて派遣会社を選ぶようにすると良いでしょう。

【無料で登録】未経験でも大丈夫!

派遣会社は無料で登録できるので、気軽に始められます。暇なときにお小遣い稼ぎをしたい、自分の好きなときに好きな期間だけ働きたい、さまざまな職場で働きたいという方は、登録しておきましょう。悪質な業者の場合は料金が発生する可能性もありますが、無料で登録できるのが一般的なので、そういった業者への登録は避けるようにしてください。

派遣会社の種類

派遣会社は大きく分けて以下の3つの種類があります。

  • ・大手派遣会社
  • ・業界・職種特化型
  • ・地域密着型

それぞれの種類について順に解説していきます。

大手派遣会社

大手派遣会社は知名度が高い企業が多く、全国各地で登録が可能です。求人数も豊富で、さまざまな職種の派遣バイトを紹介しています。研修制度なども充実しているため、

色んな仕事を経験したい人や初めての派遣登録で不安な方などは、大手派遣会社に登録すると良いでしょう。

業界・職種特化型

業界・職種特化型は、1つの職業に特化した求人を募集しているのが特徴です。

例えば、イベント運営に特化した求人を出している、ITの求人を取り揃えている、医療系・看護系に特化している派遣会社などは、業界・職種特化型になります。

働きたい職種や業種が限定されている人は、業界・職種特化型への登録がおすすめです。

地域密着型

地域密着型は、特定の地域の派遣バイトの求人を集中的に取り扱っているのが特徴です。

例えば、地方銀行や限られた地域でのみ展開している企業の求人を出している派遣会社などは、地域密着型になります。

地元で働きたい、自宅から近い範囲で働きたいなど、特定の地域で働きたいのであれば、地域密着型に登録しましょう。

派遣会社大手5社を比較

 ここでは、大手派遣会社を5つ比較して紹介していきます。

  • ・テイケイワークス東京
  • ・テンプスタッフ
  • ・スタッフサービス
  • ・アデコ
  • ・ランスタッド

それぞれの派遣会社の特徴を見ていきましょう。

テイケイワークス東京

運営会社

テイケイワークス東京株式会社

求人数

474件(2022/4/15時点)

得意な職種

物流、軽作業

テイケイワークス東京は関東の派遣会社で、物流や軽作業系の派遣求人をメインに取り扱っていて、年中仕事があるのが特徴です。

テイケイワークス東京で働いた分の給料の受取は「日払い」、「翌日振込み」、「週払い」、「月払い」のいずれかから選択できます。

仕事の後に支店に行けば、働いたその日のうちに全額現金で給料をもらうこともできるため、早くお金を受け取りたい方におすすめです。

テンプスタッフ

運営会社

パーソルテンプスタッフ株式会社

求人数

73,189件(2022/4/15時点)

得意な職種

事務

テンプスタッフは女性人気が高く、業界トップクラスの求人数を誇っています。幅広い業界の求人を取り扱っていて、未経験で働ける求人なども豊富です。

フォロー体制も充実していて、仕事の悩みを無料で相談できるキャリアコンサルティングやカウンセリングも行ってくれます。就業後もスタッフが定期的に就業先に訪問してサポートをしてくれるため、安心です。

スタッフサービス

運営会社

株式会社スタッフサービス

求人数

19,730件(2022/4/15時点)

得意な職種

事務

スタッフサービスは抱えている求人数が多いので、自分の希望に合う条件や、興味のある業種で働ける可能性が極めて高いです。年齢制限などもないので、誰でも利用できます。

また、最短3営業日で求人を紹介して最短5営業日で就業することが可能など、就業までのスピード感が早いのも特徴です。さまざまな選択肢の中から自分に合った仕事を見つけたい、すぐに働きたいという人におすすめできます。

アデコ

運営会社

Adecco Group AG

求人数

9187件(2022/4/15時点)

得意な職種

事務

アデコは海外にも展開している人材サービス企業で、外資系企業などの求人も豊富に取り揃えています。他の派遣会社に比べて高給な求人を多く抱えているので、派遣でも高収入を得たいと考えている人に非常に人気です。

英語講座やOA講座などの資格を取得するための支援なども行っているので、将来の役に立つと言えます。

ランスタッド

運営会社

ランスタッド株式会社

求人数

記載なし

得意な職種

事務、製造

ランスタッドは全国各地の求人を取り扱っており、地域限定の求人も多いので、自宅から近い場所で働くことができます。

短期や単発バイトなどの求人を多く抱えているので、お小遣い稼ぎをしたい人に非常におすすめです。

今すぐに働きたいという方でなくても登録できる、オンラインからの登録も可能といった点も大きなメリットといえます。

 

【比較表で紹介】目的別おすすめ派遣会社ランキング

ここまでは大手派遣会社の比較を行っていきましたが、ここからは「主婦」「単発バイト」「40代以上・シニア」の3つの目的別に、おすすめの派遣会社をランキング形式で比較して紹介していきます。

主婦におすすめの派遣会社ランキングTOP3

 まずは主婦におすすめの派遣会社トップ3を見ていきましょう。

  • ・リクルートスタッフィング
  • ・マンパワー
  • ・ヒューマンリソシア

それぞれの特徴を解説していきます。

1位.リクルートスタッフィング

運営会社

株式会社リクルートホールディングス

求人数

5,515件(2022/4/15時点)

得意な職種

全職種

リクルートスタッフィングは、リクルートホールディングスグループが運営する日本最大級の大手派遣会社です。フルタイムや扶養内など幅広い求人が用意されているので、子供の成長に合わせた働き方ができます。

 

2位.マンパワー

運営会社

マンパワーグループ株式会社

求人数

記載なし

得意な職種

全職種

マンパワーは老舗の派遣会社で、オフィスワークや外資系の求人が多いのが特徴です。

特に外資系の求人は給料が高い傾向があるので、働く時間が限られる主婦でも短い時間で高収入が見込めます。

3位.ヒューマンリソシア

運営会社

ヒューマンリソシア株式会社

求人数

5,574件(2022/4/15時点)

得意な職種

事務

ヒューマンリソシアは、女性でも働きやすい事務系の求人が多く用意されている派遣会社です。フルタイムで勤務できる求人も多いので、しっかりと稼ぐことができます。

企業がパソコン教室を行っているため、ExcelやWordなどのOAソフトの使い方を勉強しながら仕事を探すことが可能です。パソコンの使い方に慣れていない人でも、事務などの職種で働きやすくなるでしょう。

単発バイトにおすすめの派遣会社ランキングTOP3

次は、短髪バイトにおすすめの派遣会社ランキングを紹介します。

  • ・バイトレ
  • ・ウィルオブ・ワーク
  • ・フルキャスト

各派遣会社の特徴を解説していきます。

1位.バイトレ

運営会社

株式会社バイトレ

求人数

記載なし

得意な職種

製造、軽作業、事務

バイトレは、単発バイトの求人を主に取り扱っている派遣会社になります。他の派遣会社では募集されていない試験監督などの珍しい仕事があるのも特徴です。

オンラインでの登録が可能で、仕事内容の詳細もメールで送ってくれるため、来社をしなくても派遣を始められるというのもバイトレのメリットになります。

2位.ウィルオブ・ワーク

運営会社

株式会社ウィルオブ・ワーク

求人数

12,154件(2022/4/15時点)

得意な職種

事務、軽作業、製造

ウィルオブ・ワークは軽作業や製造業の求人が多く、専門的な知識やスキルが必要ないので、誰でも働きやすい職場に出会えます。日払いや週払いに対応している求人もあるので、一時的に資金が必要な人におすすめです。

派遣先の企業にウィルオブ・ワークの社員が常駐しているため、仕事の悩みなどもすぐに相談できます。

3位.フルキャスト

運営会社

株式会社フルキャストホールディングス

求人数

88,025件(2022/4/15時点)

得意な職種

軽作業、製造

フルキャストは単発バイトの求人が50,000件を超えており、倉庫内仕分けや検品作業、コールセンター、イベントスタッフなど、さまざまな求人を取り扱っているので、自分の希望に合う条件で働ける可能性が高いです。

翌日募集の求人なども取り扱っているため、早く仕事を始めたい方にもおすすめできます。

40代以上・シニアにおすすめの派遣会社ランキングTOP3

次に、40代以上・シニアにおすすめの派遣会社を紹介していきます。

  • ・シニアジョブ
  • ・アヴァンティスタッフ
  • ・高齢社

どのような派遣会社が良いのか、詳しく見ていきましょう。

1位.シニアジョブ

運営会社

株式会社シニアジョブ

求人数

26,541件(2022/4/15時点)

得意な職種

事務、製造

シニアジョブは、高齢者に特化した求人を募集している派遣会社です。

「シニアが選ぶ人材会社」や「50代以上の転職シェア」などでトップの実績があるので、シニア層は必ず登録しておくべき派遣会社と言えるでしょう。

シニア専門のアドバイザーによるサポートなども受けられるため、就職や転職が不安な方も安心して使用できます。

2位.アヴァンティスタッフ

運営会社

株式会社アヴァンティスタッフ

求人数

965件(2022/4/15時点)

得意な職種

事務

アヴァンティスタッフは、PC研修や簿記研修などの研修が充実している派遣会社なので、高齢者でも全く経験のない業種で働くことができます。金融事務や貿易事務などの職種を数多く取り扱っており、何か新しい仕事に挑戦したいと考えている高齢者にもおすすめの派遣会社です。

3位.高齢社

高齢社は、高齢者を対象にした求人を多く取り扱っている派遣会社です。定年を迎えた後も働きたい、元気なうちは働き続けたいという高齢者をサポートしています。

採用後のサポートも充実しているので、働くことに不安のがある齢者にもおすすめの派遣会社です。

 

派遣会社の選び方

 おすすめの派遣会社を紹介しましたが、自分に合っているのがどこなのか分からないという方もいるでしょう。

ここからは、派遣会社の選び方を紹介していきます。

いろいろな求人案件が豊富

いろいろな求人案件が用意されている派遣会社を選ぶことで、自分の希望に合う待遇や職種の求人を見つけられる可能性が高くなります。

求人数が少ないと選択肢が狭くなるので、さまざまな求人を取り扱っている派遣会社を選びましょう。

福利厚生が充実

社会保険や有給休暇、健康診断などは法律で規定されているので、どの企業でも利用できます。しかし、交通費などは会社が独自に設定するものなので、全ての派遣会社にあるわけではありません。

交通費や資格取得などの福利厚生が充実している企業を選べば、より働きやすくなるでしょう。

スキルアップできる研修がある

将来的に派遣バイト・社員から正規雇用を目指しているのであれば、スキルアップできる研修のある派遣会社を選びましょう。

研修によってスキルアップができれば自分の技術が上がって、正社員として働ける職場を探しやすくなります。

厚生労働省認定の優良派遣事業者

派遣バイトの中には、ブラック企業化している会社も一定数は存在します。

その為、法律を守って運営している「厚生労働省認定の優良派遣事業者」として認められている派遣会社に登録するのも選択肢の1つです。本来、派遣会社は無料で登録できるはずなのに登録に料金を取られたりなど、悪徳な業者も存在するので注意してください。そういった企業は募集している求人もブラック企業のものが多い傾向にあるため、派遣業者選びには気を付けましょう。

評判の悪い派遣会社の見極め方は?

評判の悪い派遣会社を見極める際は、ネットの口コミや実際に働いた人の体験談などを参考にしましょう。

求人募集やホームページに記載されている口コミや意見は、良いことだけが書かれているケースが多いので、あまり鵜呑みにしすぎないようにしてください。

派遣会社への登録の仕方

ここからは、派遣会社に登録する方法方や登録するまでの流れを紹介していきます。

登録の仕方は3種類

派遣会社への登録の仕方は、下記の3種類です。

  • ・来社登録→実際に会社に行って登録する
  • ・電話登録→電話で面接をして登録する
  • ・web登録→web上から個人情報を入力して登録

派遣登録や派遣の仕事に不安のある方は、派遣会社の人と電話や対面で話しながら登録をするのが安心です。今すぐ働くつもりはない、どんな仕事があるのか見たい、簡単に登録をしたいといった方は、web登録が良いでしょう。

登録から仕事開始までの流れ

登録が終わると、自分が興味のある求人に応募して、説明会や面談などを行いましょう。

派遣会社によっては、自分の興味のある仕事や希望の待遇を伝えると、それに合う求人をコーディネーターが紹介してくれます。この際に、対面でコーディネーターと話をしていると相手に人柄や内面が伝わりやすく、より求職者に適した仕事を紹介してくれる可能性が高いです。電話でもある程度マッチした求人紹介を行ってくれますが、web上でのやりとりのみの場合は、マッチングの質が下がる可能性があります。

面談をして採用が決まれば、仕事を開始することが可能です。

派遣会社での求人の探し方

最後に、派遣会社での求人の探し方を紹介します。派遣会社で自分の求めている求人を見つけるためにはどうすれば良いのか、詳しく見ていきましょう。

希望職種と求人数をチェック

まずは、派遣会社に自分の希望している職種の求人があるのか、またどのくらいの求人数があるのかをチェックしておくと良いです。求人数が多い派遣会社を選んだとしても、自分の希望している求人の取り扱いが少ない企業に登録してしまうと、狭い選択肢の中から選ぶしかありません。

自分の希望している職種の求人がどのくらいあるのかをチェックすると良いでしょう。

また、求人をチェックする際には、その求人が募集している人数にも注目すると良いです。

例えば、同じ職種と待遇で「10人の人手を求めている求人」と「50人の人手を求めている求人」であれば、「50人の人手を求めている求人」の方が採用されやすいです。

求人数をチェックしてから応募することで、より採用の確率が高くなるでしょう

自分が働く上での条件と合うか確認

求人に応募して採用されたとしても、自分の希望する条件と大きく乖離していると、仕事を続けるのは難しいです。

自分が働く上で希望している条件と合うのか確認してから、求人に応募するようにしましょう。

希望する条件の求人を見つけることができないのであれば、自分の中の条件の優先度を決めて、優先度が高い条件に当てはまる求人に応募するようにしましょう。その際に、優先度が低い条件は妥協することも検討してください。

通える地域の求人を探す

理想の求人を見つけても、自分が通える範囲の求人でなければ働くのが

無理なく通える地域で求人を探して、長く働ける職場を見つけましょう。

また、電車を使って出勤するのであれば、派遣会社が交通費を支給してくれるのかも確認しておくようにしてください。派遣会社によって交通費の条件などが変わってくるため、事前にチェックしておくと安心です。

派遣会社は複数登録がおすすめ

派遣会社によって募集されている求人の特徴が大きく異なるので、登録する際には複数社を掛け持ちしながら登録することをおすすめします。

複数登録しておけば求人の選択肢が広がり、自分の希望に合う職場を見つけられる可能性が高いです。

無料で登録できるので、自分の興味のある派遣会社は複数登録しておきましょう。

派遣バイトを開始する際の注意点についてもっと知りたい方は、以下をチェックしてみてください。

まとめ:自分の目的に合わせて派遣会社を比較しよう

本記事では、派遣会社の選び方や登録方法、おすすめの会社を解説しました。

派遣会社の種類は非常に多く、それぞれで求人の特徴や待遇、サポートの内容は大きく異なります。

その為、複数の派遣会社に登録して多くの求人を確認できるようにしましょう。

また、派遣会社の中には残業代を支給しない、登録に費用がかかるなどブラック化している企業もあるので、選び方には注意してください。

執筆者

baito-note編集部

baito-noteでは、単発・短期バイトに関するお役立ち情報を幅広く発信します。
バイト探しのコツや職種・業務内容ごとの案件情報、おすすめの派遣会社まで、編集部が徹底的にリサーチ。お仕事探しに悩む皆さまに有益な情報をお届けしていきます。

関連記事

【2023年最新】派遣会社アシストジャパンの評判・口コミを調査

イベントスタッフのバイトがしたい方は、イベントスタッフの特化した派遣会社に登録するのがおすすめです。 アシストジャパンは、イベントスタッフの求人に特化した派遣会社で、週払い・日払い可能、オンライン登録で気軽に仕事を始められる

短期・単発バイトにおすすめの派遣会社ランキング14選

少しでもお小遣いを稼ぎたい、期間限定で仕事を探しているというような場合、単発バイトや短期バイトをしようと考える人は多いです。しかし、単発バイトや短期バイトは、募集している時期が限られていることもあるため、なかなか見つからない可能性もあり

試験監督バイトならヒューマントラスト?評判や口コミを調査

転職や休日のお小遣い稼ぎ、学生の長期休暇のまとまった収入などに人気の人材派遣。 なかでも課題やテストに追われて忙しい学生の方には、時間の融通や高時給などが理由で人材派遣は大人気です。 そこで今回は、総合人材派遣会社「ヒ

派遣会社スタッフサービスの評判が知りたい!メリットや、本音の口コミをご紹介

最近は魅力的な派遣会社のCMや広告をよく見かけます。 しかし、いざ自分が選ぼうとすると「一体どれが信用できる企業なの?」と不安になることもあるでしょう。 「オー人事」のCMでおなじみの「スタッフサービス」は、業界でも老

軽作業に強い派遣会社おすすめランキング!仕事内容や魅力も詳しく解説

シフトの調整が利きやすい、簡単な作業が多いなどの理由で人気が高い軽作業バイト。 軽作業バイトは求人広告を見て応募するのもありですが、1番手っ取り早いのは派遣会社に登録して応募する方法です。 この記事では、派遣の軽作業バイトに応募した